作ってみよう!「工作の時間」

入手しやすい材料、工具で出来る工作を説明してゆく「参加型」ブログ。  ご意見、ご質問はお気軽にどうぞ。

あこがれの名車を作ってみよう!

あなたの憧れの1台を「よく走るミニカー」に してみましょう。

簡単な構造ながら、動く工作の基本が学べます。

手の届かない名車、昔欲しかったスポーツカー、泣く泣く手放した

思い出の1台など、自由に選んで下さい。

 

国産車ならベレット、ハコスカ、2000GT、S30Z、86など。

外国車ではEタイプ、Dタイプ、コルベット、250ルマン、250SWとか。

 

 工作としての仕組み、材料はどの車種でも同じ。(※イラスト参照)

4輪ならば何でもいいのです。

 自分はアルファロメオ 2000gtAm」をモチーフに作ってみます。

 

f:id:kousakunojikan:20180209014242j:plain

 

 【材料】※車種に関わらず共通です。

①6mm×90mm×450(もしくは900)mmのファルカタ材・・・1枚

②直径3mm×900mmの竹ひご・・・1本

③5mm角材(ひのき、マホガニーなど)×900mm・・・1本

④ペットボトルのキャップ(できれば黒)・・・4個

⑤石粉(いしこ、せきふん)粘土400~500g分・・・1個

⑥段ボール(A4サイズ程度)・・・1枚

⑦厚紙(お菓子の箱などで十分)・・・一箱分

⑧ストロー(昔ながらの直径4.5mm)・・・1本

 

【塗料】※車種によって変わります。

⑧アクリル絵の具(赤、銀、黒、黄色)※銀、黒以外は好きなボディー色など。

⑨筆(100均でセット売りしているもので十分)

 

⑧は、大きめの文房具屋か画材屋で。高価なセットではなく、必要な色を単品購入。

他は100均かホームセンターで入手できます。